ダイヤモンド・プリンセス号から下船後に陽性反応確認

横浜港に停泊しているダイヤモンド・プリンセス号に乗船していた乗客で、船内で行われたウイルス検査で陰性が出ていた栃木県の60代の女性にぴったりのが、2月22日に新型コロナウイルスに感染した★疑いがあると発表されました。
陰性と診断されて乗客で、下船後に感染が確認されたのは国内で初めてのことです。

 

 

この女性向けのは、70代の夫とダイヤモンド・プリンセス号に乗船し、2月14日に船内でPCR検査を受けた結果、翌日の15日に陰性が確認されました。
そのため、19日に下船することになり、その日に自宅に帰宅したそうです。
しかし、21日の夜に38.7度の発熱があり、22日に栃木県内の医療機関で肺炎と診断されました。
そして、PCR検査で詳しく調べたところ新型コロナウイルスに感染していることがわかったのです。
女性にぴったりのは自宅療養していましたが、感染症指定医療機関に入院することになりました。
なお、女性にぴったりのの夫には新型コロナの感染が疑われる症状はみられないようです。

 

 

この女性向けのと夫は19日に下船した後、自宅の最寄り駅まで公共交通機関を利用して移動し、駅からは友人が運転する車で帰宅したと言います。
そして、自宅に帰った後は、一度だけ買い物のために外出したことがわかっており、その時はマスクを着用して、それ以降は外出していないそうです。
また、自宅から医療機関へ向かう際は、夫の車を使っていたそうです。
女性むけのの行動歴を詳しく調べ、濃厚接触者に関して確認を進めています。

 

 

栃木県知事は記者会見で、「陰性の反応を確認して下船した乗客が、帰宅後に陽性の反応が出たという事実を、今一度、国に対して踏み込んだ対応を求める」などと述べました。
感染症対策に詳しい教授によると、検査を行った時にウイルスの量が少ないと陽性の反応が出ないことがあるので、下船した乗客から感染者が出るのは予想できることだと言います。
また、船を降りても、その時から、2週間は外出することを控え、健康観察を行う必要があったと考えているそうです。
このような対策を徹底的に行っていれば、感染の拡大を防ぐことができ、発症しても重症化せずに回復へ導くことにもつながるとも考えられるそうです。

 

 

そのため、国は、下船した人たちを守り新型コロナの感染拡大を防ぐためにも、下船した人たちに、このような徹底した対策に取り組むように対応する必要があると判断されています。個人差はあるでしょうが。