PR

おやすみポカリの果糖ブドウ糖液糖はマジでやばい。

健康ニュース
虫歯の日に合わせたキャンペーン、大塚製薬の「#おやすみポカリ」。 もちろん健康系の専門家からは、大きな疑問が投げかけられました。   肥満や内臓脂肪の原因。 外食をすると太ると言われるのは、いろいろな食材に果糖ブドウ糖液糖が含まれていることが多いから。   トウモロコシ由来のコーンシロップを化学的に変位させた果糖とブドウ糖をまぜたもの。 ブドウ糖はガンのエサなだけに、とてもこわい話ですね。       もちろん身体に悪いのはポカリだけではないのですが、完全な過ちで売上のためのキャンペーンを展開したのが致命的だったようです。     それでも歯科医の98%はポカリを勧めているというアンケート・・・   でも名指しされて予算もかけているポカリ側も「そうですか」と辞めるわけにはいかないですよね。 でも終了。     いくら売上、販促至上主義でもデマで展開することは難しかったようです。マーケティングとして気持ちはわかります。でもどもまで押し切れるのかのリサーチ、リスク対策は必要ですね。   ちょっと考えればあまりにも理屈が通らないので、やる前から無理ゲーということは素人でもわかります。 水分補給として熱中症対策のシェアの拡大、リピートの方が商品の価値も提供できたでしょうね。