PR

マスクは雑巾より汚くなる

病気・症状
マスクは酸欠になる。 なんて言われますが、同じく怖いのは菌の繁殖です。 カビなんかでも分かるように、湿度と気温によってあっというまに増殖してしまいます。   まぁ理屈は分かるけど、本当に変化あるの? なんて素人的には思います。 で、その変化を数値で表してくださったんがこちらです。   ATP残渣とか私にはさっぱりわかりませんが、検索してみるとこのようです。
ATPふき取り検査方法は、微生物だけでなく生物学的物質(有機物)全てが測定対象ですが、食品工場をはじめとする製造現場では、生物学的汚染があった場合、微生物の増殖を促進させてしまうことから、微生物検査だけでなく、ATP検査を考慮することが重要とされています。
なんか微生物的なものをチェックする方法ってことですね。 もっとも、常在菌が増えたと言うことで数時間では影響ないでしょう。 でも増えてしまう菌は、人によってマチマチ。   それでも数値的には乾いた雑巾よりも多くの菌が増殖してしまうと言うことですね。 これが悪玉菌だったら、マスクで増殖して呼吸で吸い込むことになります。 どんな菌を吸い込むかは環境次第・・・ なんにせよ、マスクを装着し続けるのは以上で不潔、と言うことには間違いないですね。