PR

コロナから自分だけじゃなく弱者を守るという意識が問われている

コロナから自分を守る方法は、すすんで勉強すること。 これに尽きちゃいますよね。 ウソ、デマ、ガセだと理解するのには専門知識は不要ですから。 そしてやることは、元の生活に戻すこと!   そのためには、大人として子どもや弱者を安心させること。 いい大人が社会的弱者と同じ考えて恐怖におびえててどーすんだよ。 周回遅れの日本では信じられませんが、もう世界は戻っているんですね。   自分だけよければいいのなら、黙ってマスクをするだけ。 マスクは感染させないため・・・ が本当の理由じゃなく自分が避難されないためだから、室内では外しちゃう。 そうじゃなくて、悪影響を受ける弱者にまで思いをはせられるか? そいういう意識が問われているわけです。      

ノルウェーのマクドナルド

『世界くらべてみたら』|TBSテレビ こちらの2020/9/6の放送から画像を引用してみましょう。 なんと横で見てただけなのですが、世界のマクドナルド特集? かなんかなんですよ。   その中の「ノルウェー」。 もっともノルウェーは、スウェーデン同様にコロナ卒業国。 【コロナ対策で成功した国はマスク着用の必要なし】   隣で食べてる家族に取材するも、もちろんマスク不要。 ソーシャルディスタンス?なにそれ?(そんなの信じてるの?)という感じでしょう。   もちろん、マクドナルドの店員さんもノーマスク。 飲食店だし大企業だし・・・ でもテレビ放送だろうがノーマスク。 そのくらいにコロナ対策の本質を知っているんですね。   マスコミが!なんて言いますが、ちょいちょいこういう真実を普通に放送してれてたりします。 やっぱり見ている視聴者がどう反応するか?ってのは大きいですよ。     もうここまで明らかになると、新型コロナウイルスが恐ろしい病気を招くというのは誰にでも理解できますよね。 公衆衛生はすぐれているとはいえ、過剰な対策によってロックダウン、自粛、消毒、マスク着用など逆効果ですらあることも明らかになったのは皮肉なことです。   日本はBCG説だの、すでに集団免疫だの説があります。 真実はなんにせよ、日本は被害がとてもすくなくロックダウンもせず経済を止めなかった優秀な国。 しかし勉強不足からマスコミの恐怖報道にひっかかり、自ら自粛の圧力によって生活を強いられた国。まぁ自業自得ですが。   でも、コロナは自然にはおわりません。 きちんと終わらせる必要があります。 それは子どもや高齢者ではなく、労働人口にある世代。 特に中年である大人の仕事ではないでしょうか。      

イギリスのBBC放送

なんとコロナで大拡大!に挙げられるイギリスですら、もはや今までの生活に戻っているそうです。 この中のコメントもたいへんためになります。   小学校はマスク禁止のところも多く、secondary(中学)やhigh school(高校)でも、マスクは特に推奨されてないとは。 政府はマスク推奨しているけど、文化的に親が反対してNO!ということですね。   もっともそんな文化だろうが状況が違えば変わるでしょう。 マスク着用で恐怖のウイルス感染を予防できるならそうするでしょうし、政府ももっと説得をはたらきかけるでしょうけどね。  

オーストラリア 私達の権利を守るための集会

 
動画に写ってる小学生の子供達と一緒にマーチングした際、学校の友達と色々コ0ナの話するの?と聞いたら、自分から色々話さないけどチャンスがあったら教育してるよ、って返答にドッキリ。色々話してるよ、じゃなくてあえて教育という言葉を使った彼女。将来が楽しみですね。
  日本では考える教育は行いませんが、子どもでも考えればわかる。 年齢関係なく、頭がさがります。       世界中のデモは 【コロナデモ】 にアーカイブしておきます。 さすがに全部は拾いきれないけど、あなたも教えてあげてくださいね♪