
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
ワクチン接種で日常が戻ってきたように見えるが、この高齢者施設では、しっかりとマスクとフェイスシールドを着用。マスクを外す飲食では、4人がけのテーブルに1人ずつ。こんな状態になってもマスクとかw
英国人の 80才以上が86% 75才~79才が88.5% 70才~74才が91.3% 65才~69才が89%が 抗体持ち。 英国は昨年6月にはマスク義務化を始め、8月には屋内完全義務化。老人施設も守っているのは日本と同じ。マスクに効果があるなら、こんなに抗体できるわけがない。バカなのか? twitter.com/You3_JP/status…もう国民が感染してしまうと、集団免疫が達成されて収束してしまいます。 ロックダウンや過剰な感染症対策などは何の意味もなく、多くが感染したら終わるのがウイルスですから。
英国は何度もロックダウンもしている。英国のコロナ死者の平均年齢は81歳と超えており、守るべきは高齢者なわけだが、どの年代も85%以上感染していて、何を守ったというのか。対策など完全な無駄で何の効果もなかった。最初からわかっていたことだ。
これの比較はカンタンで、ロックダウンやノーマスクであっさりコロナに勝利したスウェーデンあたりが証明でしょうね。必要な対策だけを、科学に基づいてやればいいと。 それにはロックダウン(自粛)や、マスク着用は含まれないということです。 でも理解できなきゃ、ワクチン打たれるしかないでしょう。英国は何度もロックダウンもしている。英国のコロナ死者の平均年齢は81歳と超えており、守るべきは高齢者なわけだが、どの年代も85%以上感染していて、何を守ったというのか。対策など完全な無駄で何の効果もなかった。最初からわかっていたことだ。 https://t.co/F2xtFooZAF
— 自粛マスク考察マン (@eVDBGQP1vRkvakv) April 9, 2021