これ以上に相関性があるグラフを いまだかつて見たことがない
これ以上に相関性があるグラフを いまだかつて見たことがない pic.twitter.com/lBbvT9Fc7P
— 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) October 10, 2021
心筋炎に注意していただきたいって、馬鹿も休み休み言えよ。 心穏やかに打てば大丈夫とか心臓揉んでから打つと大丈夫とか、なんか回避方法あんのか? ワクチン3回目接種 “いずれすべての世代に”(テレビ朝日系(ANN))
心筋炎に注意していただきたいって、馬鹿も休み休み言えよ。 心穏やかに打てば大丈夫とか心臓揉んでから打つと大丈夫とか、なんか回避方法あんのか? ワクチン3回目接種 “いずれすべての世代に”(テレビ朝日系(ANN))https://t.co/csGt1nYCB0
— onjee (@onjee6) October 16, 2021
接種回数による心筋炎発症の比較 青の正方形コロナワクチン1回目接種 赤の正方形コロナワクチン2回目接種 2回目接種から顕著に発症してる心筋炎、ブースター(3回目)なんてあり得ないだろ FDAにもこういうデータは届いてるはず、それでも安全だの有効だの平気で嘘をつく ワクチンは拒否の一択、若者は絶対に打つな!
接種回数による心筋炎発症の比較 🟦コロナワクチン1回目接種 🟥コロナワクチン2回目接種 2回目接種から顕著に発症してる心筋炎、ブースター(3回目)なんてあり得ないだろ FDAにもこういうデータは届いてるはず、それでも安全だの有効だの平気で嘘をつく ワクチンは拒否の一択、若者は絶対に打つな! pic.twitter.com/1tZbUTzQw7
— 野田CEO (@nodaworld) October 16, 2021