PR

コロナは風邪だがRSや手足口病などこわいウイルスが大流行!消毒という部分最適化で全体最適化に失敗!

健康ニュース

コロナは風邪だがRSや手足口病などこわいウイルスが大流行!消毒という部分最適化で全体最適化に失敗!

ただの風邪でしかないコロナ対策でアルコール消毒。 その結果、RS、アデノ、ノロ、手足口病(コクサッキーウイルスやエンテロウイルス)など怖いウイルス大流行。 RS、アデノ、ノロ、手足口病なんかは、アルコール消毒はほとんど効果なし。 しかし消毒により、免疫と協力して体を守る常在菌は死滅する。   ならばエタノールや次亜塩素酸ナトリウムでも消毒を・・・ そこじゃないw って、別のウイルスが出てくるし健康被害が発生するよ。   つまり、アルコール消毒をやめて、常在菌をキープ。 普通に手洗いを普通にすればよし。 消毒に関してはCDCすら必要無し(1日1回で十分)と発表済み。   消毒しすぎは健康状態を悪くし、別の病気を招くだったのですね。 普通の生活の中で、トイレとか水での手洗いで十分てこと。 こんだけ消毒しまくって、もっとこわい病気が大流行ってさ。 コロナ対策って、何から何までデタラメだったということですw   ちなみに、アルコール消毒に強いウイルスを、ノンエンベロープウイルスって言うんですって。https://family.saraya.com/kansen/envelope.html      
【感染症ニュース】ついに10週連続増加!夏休みも流行は継続? 乳幼児の感染に注意したい「RSウイルス感染症」(感染症・予防接種ナビ)
 

「RSウイルス感染症」患者が急増中、子どもは新型コロナウイルス以外にも要注意

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
1医療機関あたり2.26人で5月中旬から9週連続で増え続けているとのことでした。
       
8/4木 東京都で手足口病が流行 3年ぶり「警報レベル」 茅ヶ崎市で警報出たけど、東京都でも警報レベルなんですね。手洗いをして、タオルの共有は避けるなどの感染予防を呼びかけている。子供は今コロナ以外も流行していて大変。RSウイルスも
     
保育園では ・手足口病 ・ヒトメタニューモウイルス ・RSウイルス ・アデノウイルス が流行し発熱、嘔吐などの症状で休んでる子が居ます。にもかかわらず症状無くてもPCRで1人でも陽性者が出たらそのクラスは休園です。おかしいと思いません?保育園から休園の連絡が来ないか最近ビクビクしてます。
     
RSウイルスや手足口病、アデノウイルスに続いてヒトメタニューモウイルス。保育園も幼稚園も去年から感染症のオンパレード。証拠ガーが出ようが言わずにいられない。💉の伝播と😷で子供達の免疫がダメージを受けているのは明らか。なのに更に子供達に打つなど狂気の沙汰。間違いを止めねば大変な事に。
       
午前の診療まだ終わらず。 子どもはRSウイルス感染とウイルス性胃腸炎が多いです。 吐物処理の話しの時に胃腸炎にはアルコール消毒無効ですよと話すのですが “そうなんですか!😯” と驚く人まだ多いです。 よく手洗いお願いしますね #西真岡アクセプトインターナショナルクリニック
       

免疫力を下げない

体の表面には常在菌が沢山付着しています。 この常在菌は、感染症の原因となるウイルスや細菌から体を守ってくれています。 免疫の第一段の様なものです。 アルコール消毒や薬用石鹸は、手の常在菌を死滅させてしまうので、むしろ感染しやすくなってしまいます。 水で手洗いする位がちょうど良いです
     

そもそも消毒は不要!

#除菌 #殺菌 #消毒 は不要‼️ 今、どこでも当たり前に行われている これらは全て効果がありません🙅‍♀️❌ 効果がないどころか大切な #ペット #自然環境 #生態系 #人体 に極めて #有害 で #危険 です⚠️ #純石鹸 洗いと #熱水消毒 でいいのです❗外出先には携帯用 #バブルガード や純石鹸の携帯を❗#コロナ
     
コロナ以降、手荒れで皮膚科受診する患者さんが激増しました。子供の皮膚は薄いのでアルコールに耐えれないのです。薬を塗ってもアルコールをやめない限り治らないと伝えています。大人の都合で紅葉のような小さな手がアルコールでガビガビなのを見ると胸が痛みます。