❶ 【文部科学省へ問い合わせていた質問2点について】
①マスクで感染予防できる根拠は? ②無症状感染者から感染する確率は? この点について電話を頂きました。 回答は ⬇︎#マスク — パタパタママ (@patapatamanma) July 15, 2020
マスクに科学的根拠無し
折り返して、マスクの科学的根拠がないことを確認。 文科省の人も大変だけど、ありがたい。❷ 『厚生労働省の新しい生活様式に沿って案内しているだけなので詳しくは解りかねます』
は?😓 何の為に電話折り返したんだろ? で、折角なので厚生労働省にも電話しました ⬇︎ — パタパタママ (@patapatamanma) July 15, 2020
❸ 2点について質問したところ、
💁♀️『根拠はありません』 (ひぇー😱😱😱) 私『では防げるだろうというイメージだけでガイドライン作成してるのですか?』 💁♀️『作用でございますね』 私『😧😧😧😧😧😧😧』 引っくり返りそうになりました🙃 ⬇︎ — パタパタママ (@patapatamanma) July 15, 2020
マスクのデメリットは?
飛沫の感染は防ぐだろうけどデメリットは? 下記記事で、【マスクで感染症】 【マスクの身体的影響】 などでは悪影響は十分考えられるでしょうね。 でもそもそも考えてない。マスクの害は優秀な医者なら教えてくれます。 結局は自分の人脈や情報ソースの質の問題でしょうね。❹ 私『マスクによる免疫力や心肺機能低下について専門家から回答頂くことはできませんか?』
💁♀️『出来ません』 私『では、万が一熱中症などで倒れた場合責任は何処にあるのですか?』 💁♀️『学校や自治体などが責任を負うのも間違いだとは思います』 ⬇︎ — パタパタママ (@patapatamanma) July 15, 2020
自己責任
結局は自己責任でよろしいかと思います。 マスクの効果も信心から。❺ 私『自己責任であればマスク着用も自己責任でよろしいですよね?』
💁♀️『作用でございますね』 私『‥‥』 もう好き勝手にやっていいですよ、皆さま!マスクの根拠はないとはっきり言いましたから‼️ はい!外しましょう!!❌😷 — パタパタママ (@patapatamanma) July 15, 2020