PCR検査の大前提
テレビなどマスコミの報道を見てるとPCR検査の拡充が必要だと言われます。SNSでも本質を分かってない人は、PCR検査をすればいいと思われているようです。 そこで今回は、【はじめてのPCR検査】としてPCR検査の前提を勉強していきましょう。 あ、勉強と言っても大丈夫。素人が素人に伝える内容ですので、とてもかんたんです♪ さて、アイキャッチ画像のキャリーマリス博士。 PCR検査の発明者としてノーベル化学賞を受賞している方。 この方が「PCR検査は感染症の診断には使えない」と言ったとされています。 もはや元画像がだれのかわからないのでツイッターで検索したひとで最初に出てきた人のツイートを埋め込んでおきます。ところがついでに見つけたのが、キャリーマリス博士はそんなこと言ってないというファクトチェック。つまりこれはデマ。 といっても、感染症の診断に使えると言っているわけではないんですね。 ファクトチェックのページはこちら。 【https://www.reuters.com/article/uk-factcheck-pcr/fact-check-inventor-of-method-used-to-test-for-covid-19-didnt-say-it-cant-be-used-in-virus-detection-idUSKBN24420X】 文脈的に・・・ PCR検査はコロナの診断に使えないとキャリーマリスが言った。 言った証拠は見当たらず。 という内容です。 ただとても重要なことがファクトチェックで証明されたので紹介しておきましょう。 ・PCRは物質を量的にではなく質的に特定し、ウイルス自体ではなくウイルスの遺伝子配列を検出する これが、コロナウイルス以外のウイルスでも反応するといことでしょう。 ・PCRは物質を質的に特定することを目的としていますが、その性質上、数の推定には適していません。 ウイルスの遺伝子配列をコピーして増やすので、あるかないかしかわからない ・テストではウイルスの遺伝子配列を検出できますが、ウイルス自体は検出できません。 繰り返しにになりますが、ウイルスの有無はわかりません。 しかも、 ウイルスが完全に無傷で感染性がある、つまり他の人に感染を引き起こす可能性があることを示すものではないことに注意することが重要です。 これ、キャリーマリス博士の発言はウソだぜ!ってファクトチェックページの内容です。つまりPCR擁護のスタンスですね。なのにここまでPCR検査の無意味さを伝えてくれています。 本来はウイルスへの実験時に、チェックするためのようです。そのため有無がとても重要なんですね。そういう意味では本来の用途ではないので、PCR検査がディスられるのに納得できない研究者の人の気持ちはわかります。 えっとここまでで、 キャリーマリス博士は「PCR検査は感染症の診断には使えない」と言ったという証拠は内容です。 が、PCR検査はウイルスの存在をチェックできるわけではない。ということがわかりました。 これを日本の厚労省が伝えてくれているものがあります。報道屋は昼夜PCR、PCRとしつこい割には
その考案者のキャリー氏の事については、 PCRがどういう検査方法なのかは、 「なぜか」絶対に触れないよな。#PCR検査#PCR検査はコロナ検査になりえず#キャリーマリス pic.twitter.com/mnGU8HqYBe — 不撓!表現戦士 (@bouei_defender) July 26, 2020
コロナ記者会見(厚労省記者会見室)
令和2年6月17日【テレビ未報道】 【PCRは2コピーで陽性になります。】 【2コピーで症状を起こせるかというととてもそんなことは言えないだろう】 キャリーマリス博士のファクトチェックと合わせて考えてくださいね。 極論、2ウイルス(RNAのコピー)で、PCR検査で陽性になれる。 でも2ウイルス程度では症状は出せない。 いわゆる無症状者ってやつですね。 私らががん細胞100個くらいあってもガンの症状も診断もされないように、コロナウイルスがちょっとあったところで何も起きないってことですね。 そしてこんな条件で、PCR検査で陽性者だったとしても飛沫やエアロゾルにウイルスが含まれたという証拠は未だにない。 コロナウイルスがいっぱいないと風邪の症状がでない。ということはちょっとウイルスがある無症状の人にはウイルスも症状が出るほどはない、ということですね。 でも、PCR検査ならウイルス数個でも陽性になる。 診断には使えない理由は過去記事をどーぞ。 【PCR検査で見つかるウイルス】 常在コロナウイルスってなんや!? とおもったら、新型といわれるようにコロナウイルスでもいつもおるコロナウイルスがいるんですって。とうぜんPCR検査ではコロナウイルスってことで反応してしまうので、そりゃPCR検査を増やせば増やすほど陽性者は増えますがな。 しかし陽性者=感染者でもないし、どのRNAウイルスかもわからない。たしかにPCR検査の意味がないってのがよくわかりますね。 動画の後半はもはや陰謀論か・・・ って話になりそうですが、事実そうなんでしょう。 動画の資料のしょぼさからも、厚労省の良心というか有志なのでしょうね。 確かにこりゃ地上波のテレビじゃ放送できない。 大衆が理解した瞬間、コロナフェスティバル2020が終わっちゃう。 PCR検査で儲けてる連中の利益は消滅し、ワクチン利権はまだこれからなのに。。。 ちょっとカジュアルな感じでも、中身はぎっしり!のメンタリストDaiGoさんの動画。常在微生物(常在コロナウイルスがごまんと健康体にいる)と人間は共存してます。通常、悪さをしない。
常在コロナウイルスは免疫力が低下した結果、増殖します。(日和見感染) 病原性ウイルスは増殖して免疫力を低下させる原因となります。(抗癌剤や抗ウイルス薬も免疫力を低下させます) — 石動 隆彦 (@isurugi_m) June 26, 2020