リンク
難聴も認知症の原因に・・・

コロナで心配なのは、高齢者の認知症。
すでに認知症の患者が増えたというニュースもありましたね。
しかしこのニュース、難聴なだけでも認知症リスクが上がると言うランセット誌に掲載された内容だそうです。
「発症リスクはダントツ」イヤホンで音楽を聴いてる人が認知症になりやすいワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5187a6f2f5f44c0360a9b6a3eeed7afdc3110dd
行きつく先は、社会的孤立です。前述の『ランセット』の論文の「難聴9.1%」には、このような多くの要素が含まれていると考えられます。
難聴だと脳への刺激が減って、認知症になりやすい。
その要因にヘッドホンで爆音がありますよ、って記事ですね。
さらに記事では孤立。
コロナは特に人との接触が減ってしまったので、これから深刻な問題が発生するかもしれません。
コミュニケーションだけで健康に大きくプラスになる。
ぜひ心がけてみましょう。
ワクチン接種の前に知っておくこと・・・
【無料メールマガジンの登録はこちら】
