日本とスウェーデンを比べた場合、人口あたりのベッド数は日本がスウェーデンの6倍ほど。入院日数は日本がスウェーデンより3倍近く長い。入院日数をスウェーデンレベルに短くすれば、単純計算で使えるベッド数は3倍に。
日瑞の医療現場で働いて感じたのは日本は不要に長い入院が多いこと。 今日の新聞に「日本で症状の軽い人は自宅療養となる」ことになったと報道されていた。スウェーデンでは当初からそうであったし、入院させても退院までが早い。日本とスウェーデンを比べた場合、人口あたりのベッド数は日本がスウェーデンの6倍ほど。入院日数は日本がスウェーデンより3倍近く長い。入院日数をスウェーデンレベルに短くすれば、単純計算で使えるベッド数は3倍に。 pic.twitter.com/8ncmcU4g8S
— 宮川 絢子 /外科医 in Sweden / 双子ママ(みやかわ あやこ) (@AyakoMiyakawa) August 3, 2021
日瑞の医療現場で働いて感じたのは日本は不要に長い入院が多いこと。 今日の新聞に「日本で症状の軽い人は自宅療養となる」ことになったと報道されていた。スウェーデンでは当初からそうであったし、入院させても退院までが早い。https://t.co/2fWc7oJZWC
— 宮川 絢子 /外科医 in Sweden / 双子ママ(みやかわ あやこ) (@AyakoMiyakawa) August 3, 2021