PR

コロナワクチン接種者は変異株によってリスク増大!

健康ニュース

大阪大学の研究チームによる衝撃なワクチンリスク。 コロナワクチンは変異株がでてくると、接種者の体内ではADE(抗体依存性免疫増強)のリスクが発生すると。 ワクチン効果がないことが発覚した今、もう接種はデメリットしかないですね。

ワクチンの無意味さはイスラエルの事例や、ファイザー社の発表によって期待された効果がないことが明らかになってきましたからね。    
阪大「これ以上変異したらワクチン接種者はADEが中和を超え、未接種より酷い事態になる」 まんまと嵌められましたねコロナウィルスは2週間ペースで変異しているのでワクチン接種を永遠にやめれない無限ループ♾の罠に
 
緊急速報 ショッキングな論文が阪大から出ました。やはり私だけが正しかったです。こびナビ、ADEは99.99%起こらない数か月内に出る、Th1/Th2比で分かる(峰氏)科学が少しだけわかってる人の戯言と言ってたね。それどっちですか?もちろん今でも40-50代は打たないといけません。でも若者は止めて!続
 
緊急速報 ショッキングな論文が阪大から出ました。 さらに変異が進んだDelta4+株が出現したら、ファイザー等の抗体ではADEが中和を上回り、差し引きで未接種より感染が増強してしまう見込みです。 ※但しT細胞免疫は含まず。それでADE優勢をカバーできれば悲劇は回避か
  SARS-CoV-2 Deltaバリアントは、野生型スパイクワクチンに対する完全な耐性を獲得する準備ができています
The SARS-CoV-2 Delta variant is poised to acquire complete resistance to wild-type spike vaccines
mRNA-based vaccines provide effective protection against most common SARS-CoV-2 variants. However, identifying likely br...
   

ワクチン効果の一例