PR

コロナワクチン予約スタートで電話パンク!

健康ニュース
新型コロナウイルスワクチンの予約がスタートしたら、電話が殺到で通信制限。 実際の接種は24日からのようで、注目の日になりそうですね。 医療従事者、高齢者、基礎疾患のあるもの。 私は最後のグループになるので、まずは一安心。 自分だけ安全な場所でいいのか? と攻められるかもしれませんが、情報発信くらいしかできませんし。 あとはたまたまご縁があって、このサイトを見つけた方の自己責任でしょう。   都内の固定電話、通信量急増で一時制限…ワクチン予約開始の影響か
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
NTT東日本は6日、同日午前9時~11時45分頃、都内の固定電話への通信を一時的に制限したと明らかにした。電話の通信量が急増したためだ。都内では6日から、一部の自治体で新型コロナウイルスのワクチン接種の電話予約が始まり、回線が混み合った可能性がある。
 
スパイクタンパクによる直接的な害を示す科学的な研究が進められ、すでに3つの論文が出てきている。 明らかに有害であるにも関わらず、政府や感染研、厚労省などはそれを認めない。こうした事象を国民が一番知ることが大事なのに、メディアが正直に報道することもない🤨
 
3つの研究があり、いずれも重大な有害性を示している : 意識の扉
There Are THREE Studies;All Showing Serious Harms コビットの「S」(スパイク)タンパク質がダメージを与えるという研究は、1件だけではなく、2件でもないことがわかりました。現在、少なくとも3つ...
Covid-19が全身性の感染症になることは全くないという事実にもかかわらず、危険な注射によって重傷を負ったり、死に至る危険を冒さなければならない
   

コロナワクチン接種開始日は5月24日

現在は予約ですが、医療従事者の次、一般の高齢者は5月24日から。 目が離せない日になりそうですね。