本ページはアフィリエイト広告・プロモーションが含まれています

花粉症の薬は「ヒスタミン」で選ぶ

花粉症 病気・症状

ヒスタミン

花粉症の薬は、大きく2つの種類があります。
  • 抗ヒスタミン
  • それ以外
花粉症の原因の1つは、ヒスタミン過剰によるものです。 ヒスタミンは、アレルギー反応を起こすとされるアミノ酸です。   ヒスタミンが原因で起こる症状は「くしゃみ・鼻水」と「かゆみ」。 まさに花粉症のつらい症状の原因ともいえます。 抗ヒスタミン薬は、このような症状を抑える効果があるのです。    

アレジオン

たとえばCMでよく見る「アレジオン」。 1日1回で効く、「家に置いてきたー」がかわいらしい女優(木村文乃さん)の映像を見たことがあるでしょう。  
この「アレジオン」はまさに、抗ヒスタミン薬です。 正確には、第2世代抗ヒスタミン成分であるエピナスチン塩酸塩を配合しています。   抗ヒスタミン薬には、第一世代と第二世代があり、副作用の強さもちがいます。第一世代は副作用が大きく、最近では医師も処方することがすくなくなってきています。   副作用の代表例が「眠くなる」ですね。 そうはいっても、第二世代の抗ヒスタミン薬なら副作用がないわけじゃありません。   たとえば「アレジオン」。薬に貼付されている注意書きでは、「自動車の運転等棄権を伴う機械の操作には注意すること」とあります。 オフィスの仕事などでは問題なくても、ドライバーの方などの場合は要注意です。   自分の生活に合わせて、医師や薬剤師と相談して決めた方がよいでしょうね。   また、薬の効果を発揮するためにも環境も工夫してみましょう。    

花粉症対策スプレー

  花粉のアレルギー反応を抑えるとしても、そもそものアレルゲン(アレルギー物質)を体内に入れないことも大切です。 関根勤さんや田中律子さんなど芸能人は、お仕事に支障がないようにスプレーを利用しているそうですよ。  

アレルシャット 花粉 対策 スプレー イオンでブロック 160回分

新品価格 ¥780から (2019/3/14 13:52時点)

 

腸内環境

  田中律子さんも腸内環境とアレルギーの関係の情報を知ってから、善玉菌、悪玉菌などにもこころがけているそうですよ。 免疫の7割程度は腸内でつくられるそうですからね。