本ページはアフィリエイト広告・プロモーションが含まれています

欧州30カ国でロックダウンの効果はあった?

健康ニュース

ロックダウンは必要なかった? 「外出禁止は感染抑制と相関がない」と研究結果

 

欧州30カ国を対象にした調査。
ソーシャル・ディスタンシングに基づく施策が新型コロナウイルス感染症の感染者数や死亡者数の減少にもたらす効果について分析したニュース。

 

2020年3月以降、国民や市民、企業の活動を強制的に制限する「ロックダウン(都市封鎖)」が行われたことについての、効果測定の調査ですね。

 

外出禁止は効果なし

研究チーム:イギリスのイースト・アングリア大学(UEA)
対象国:イギリス、ドイツ、フランスなど、ヨーロッパの30カ国。

2020年5月6日、未査読の研究論文を「メドアーカイブ」で公開した。
研究論文は【こちら】

 

効果があったもの

  • 休校
  • 大規模集会の禁止
  • 一部のサービス業の営業停止

 

効果がなかったもの

  • 外出禁止
  • 生活必需品を扱う店舗以外の営業停止
  • 公共の場所でのマスク着用

 

研究内容は欧州連合(EU)の専門機関「欧州疫病予防管理センター(ECDC)」が毎日発表している各国の新型コロナウイルス感染症のデータを利用。

感染者数および死亡者数と、休校、大規模集会の禁止、店舗の営業停止、外出禁止、マスクの着用といった各施策の各国での実施開始日をもとに、統計モデル「一般化加法混合モデル(GAMM)」で分析。

 

また、外出禁止は、新型コロナウイルス感染症の発生率の減少との相関がなく、むしろ、外出禁止の日数が増えるほど、感染者数は増加した。

 

 

根拠は不明

あくまでも相関があるだけとは言え、結果としてこのようなことが確認されました。「施策ごとに感染拡大の抑制との因果関係を証明するのは困難」とのこと。

一斉におなじことをやったわけでもなく、科学で扱えるような単純なデータでないので、そこまでは不明。

 

もちろんあくまで途中経過の調査。
でもこれだけ大規模調査となると、考えさせられますよね。