リンク
PCR検査で新型コロナウイルスの感染者を増やすカンタンな方法

コロナのインチキが世界的にバレていく
http://tanakanews.com/200902corona.htm
米国(や世界)で行われている新型コロナのPCR検査が感度を過剰に上げて行われており、PCRで陽性になった人の9割がコロナに感染していない誤判定であることをリーク
具体的な手法としては、コピーの回数を増やすことで陽性も陰性もコントロールしていたんですね。
40回の増幅で陽性になった人の85-90%は、増幅を30回にすると陰性と判断される。米政府(CDC)は、米国内のPCR検査で何回の増幅をしているか発表していない。
感染者を増やすには、感度を上げて必要な陽性者をつくる。
そして感染者と発表する。
以前の小池都知事が「~名に乗せる」というコメントをしたのも、こういう手法でコロナ患者を作ることができたからかもしれません。
そもそも死因のカウントもメチャクチャなので、あとは誰がツッコミをいれるか? そういう段階なのかもしれませんね。
ワクチン接種の前に知っておくこと・・・
【無料メールマガジンの登録はこちら】
