専門家も怖くて打てないコロナワクチン
コロナプロジェクトの中間目標であるワクチン接種。
コロナ脳の人は待ちわびているかもしれませんが、ワクチン開発者の本音は一般市民と真逆の考えのようですね。
「自分だったら怖くて打ちたくない」国産ワクチン開発に挑む研究者の“意外な本音”――文藝春秋特選記事
打ちたいとは思いません
大阪大学微生物病研究所教授の松浦善治氏である。松浦氏はワクチン開発に携わっているが、「自分だったら今の状況では怖くてとても打ちたいと思いません」
コロナワクチンでも、実験段階で重篤な副反応でぞくぞくと中止になっています。でもそもそも感染予防の効果もわからず、重症化も不明。
ワクチンにはそもそも感染防御できるものと重症化を防ぐものがある。呼吸器ウイルスにおいて、感染防御できるワクチンはこれまでになく、さらに終生免役を獲得できるワクチンも今のところないという。
にもかかわらず、さまざまな成分やウイルスを体内に注入することになるので、何が起きても不思議ではないんですね。
ヤフコメ
怖くてワクチン打てないというのが、当たり前の感覚ではないか?重症化率が低いのにわざわざ感染させるのだから。ウイルスも変異するからワクチンの型が合わないこともあるだろうし。
治療薬と簡易で安価な判定が出来るものの開発の方が大事だと思う。
自分もワクチンは打ちたくない。
なる程。ワクチンと聞くと感染予防と思ってましたが、そうでも無いのですね。重症化予防でもいいとは思いますがね。
ワクチン摂取躊躇うのはわかる気がする。十分な実績があるわけでもなく、突貫工事で作られたものだから尚更。中国、ロシアを笑ってられない。
開発されたら、私も摂取しないと思う。やはり副作用が怖い。コロナにも副作用あると聞くが若年は軽そうなのでそのトレードとなるでしょう。
地方の医療現場です。
このような記事は少数派のように思います。
マスコミは、ワクチンできたら、コロナ終息。オリンピックだって開催可能。
PCRを拡充したら、診断は、もうばっちり。こう思わせる報道が多いように思います。ワクチンもPCRも、決して万能ではない。
だからといって、必要以上にコロナを恐れる事もない。
そういう冷静な論調のニュースも多く流してほしいです。
知るものは打たず。打つ者は知らず。
これが現在のワクチンの本質でしょうか。
もちろん商売でやってる医療関係者は売らないと生活できないので、ワクチン販売に熱心ですけど。
#ワクチン #文藝春秋 #松浦善治