お茶に効果あり?新型コロナ無害化を奈良県立医大が研究

Contents
コロナウイルスのに効果があるお茶の
ただの研究室レベルの実験だよね。
なのですが、うがい薬などと違って副作用は特にないですからね。
今の段階でも気休め、お守りにはなるんじゃないでしょうか。
お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大
https://news.yahoo.co.jp/articles/f718f16a401a6646cfae00ba214bd50f8934de11
奈良県立医科大学(同県橿原市)は27日、新型コロナウイルスが市販のお茶によって無害化する効果を確認したと発表した。
奈良県立医大 お茶の成分でウイルス無害化を確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e5185accdd7390e2f04f77429344c4199d895b2
紅茶ではウイルスの液と混ぜた30分後には、感染力を維持したウイルスの数が平均で約1万分の1に減少することが確認されたということです。
市販のお茶に「コロナ無害化の効果」…カテキンが関係する可能性、教授が指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/8caa7f4beb7439b17bd08aa2db5e15e0ac3886c9
実験したのは、市販されているペットボトル入りの緑茶2種類、茶葉から入れた紅茶と大和茶の計4種類。ウイルスが入った液体を混合し、作用を調べた。その結果、30分後に紅茶は99・99%、大和茶は99・9%までウイルスが減少。ペットボトルでは緑茶1種類も99%まで減り、別の緑茶はあまり変化がなかった。
大和茶って何?と思ったら奈良のお茶だって。
抹茶みたいなタイプもあるんですね。
紅茶もインフルに効果があることが証明されていましたが、コロナではアフタヌーンティーの習慣があるイギリスで感染拡大。
それCt値でしょ、的な問題もあるけどまぁそういうこと。
感染予防効果の調査はこれかららしいですが、まぁお茶のカテキンを意識するのも悪くないかもしれませんね。
