スウェーデンの2020年の全死因死者数がほぼ確定し、グラフにまとめられた。 2020年の死者数は、微増ではあるものの、2019年の死者数が大幅に少なかったため、その反動の範囲内と考えられる。死者の推移のトレンドは維持 ↓のリンクの記事には説明と共に沢山のグラフがある。 Final Report on Swedish Mortality 2020, Anno CovidiusFourier Cycles & Epicycles [UPDATE 2021-02-23 : SCB, the Swedish Bureau of Statistics, released their official 2020 deat...スウェーデンの2020年の全死因死者数がほぼ確定し、グラフにまとめられた。
2020年の死者数は、微増ではあるものの、2019年の死者数が大幅に少なかったため、その反動の範囲内と考えられる。死者の推移のトレンドは維持 ↓のリンクの記事には説明と共に沢山のグラフがある。https://t.co/3UoS0ZyDfx https://t.co/x9NEEktwmz pic.twitter.com/C7hlOgI7TR — You (@You3_JP) January 20, 2021
スウェーデンの2020年(赤)を含んだ全死者数のデータ。 メディアはこれを大惨事と伝えるのだろうけども。
コロナ対策の大失策のロックダウンもせず、マスク着用の義務化もない。 やっかみから第二波で批判はされるものの、なんなくクリア。 状況に応じて柔軟に対応する。お見事ですね。スウェーデンの2020年(赤)を含んだ全死者数のデータ。
メディアはこれを大惨事と伝えるのだろうけども。 https://t.co/3I4Fnl55tI pic.twitter.com/3mK7GHDxu9 — You (@You3_JP) January 11, 2021
本日のカロリンスカ大学病院の入院感染者数。さらに減少! 多少規制は厳しくなったけれど、市民は普通の生活をしています。市内のマスク率も10%くらい。こういう状況を見ていると、LDもマスクも関係ない気がしますね。 LDしてもマスクしても、スウェーデンより感染拡大してる国があります。
本日のカロリンスカ大学病院の入院感染者数。さらに減少! 多少規制は厳しくなったけれど、市民は普通の生活をしています。市内のマスク率も10%くらい。こういう状況を見ていると、LDもマスクも関係ない気がしますね。 LDしてもマスクしても、スウェーデンより感染拡大してる国があります。 pic.twitter.com/auGe1RVwfV
— 宮川 絢子 /外科医 in Sweden / 双子ママ(みやかわ あやこ) (@AyakoMiyakawa) January 25, 2021