PR

【悲壮】息子が死亡でもワクチンで死者は増えていない!

健康ニュース

【悲壮】息子が死亡でもワクチンで死者は増えていない!

  コロナワクチン接種によって、息子である宮坂祐氏を失った、大阪大教授の宮坂昌之さん。 ファイザーも1291件物副反応報告を認め、現実にもメリットがないのは明らか。 それでも接種を勧めるのはナゼでしょう? 自分だけが不幸なことが許せないのもわかります。 だって『新型コロナワクチン 本当の「真実」』なんて書籍を出しておきながら、自分の家族で最悪の結果・・・   免疫学の第一人者としては残念過ぎる結果。 その理論にも疑問符がついた中でのワクチン用語記事。 息子さんの名誉のためにも、これ以上被害者を増やさないでください。 あなたができる社会貢献は、もうそれだけです。    

「新型コロナワクチンで超過死亡が急増中!」のフェイクのからくり

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
ワクチン接種によって死亡者数が増えているというのは、事実ではありません。
     
「がん」「脳卒中」「心不全」は増えていますが、ワクチン接種がこれらの病気の死亡リスクを高めているという科学的なエビデンスはありません、、? そこ大きいでしょ💢❗️ しかも亡くなっても看取った病院が国に報告しなければノーカウント。副作用のガイドラインすらないのだから😡
 
まったく答えになっていなくて唖然とする。逆にその可能性は高いのではないかと思った。 フェイクと見出しに書いて記事にすると議論の封殺となる。果たして講談社は責任をとれるのか? 「新型コロナワクチンで超過死亡が急増中!」のフェイクのからくり(現代ビジネス)
   
「新型コロナワクチンで超過死亡が急増中!」のフェイクのからくり 宮坂 昌之
「新型コロナワクチンで超過死亡が急増中!」のフェイクのからくり(宮坂 昌之)
ワクチンに反対する人の中には、毎年の死亡者数と比べた超過死亡に注目して、ワクチン接種が超過死亡を招いたと主張する方もいます。果たしてこの見方は正しいのでしょうか。現代新書の最新刊『新型コロナの不安に答える』の著者で、免疫学の第一人者として知...
図3はこの記事の方で確認できるけど2022年の1月で切ってあるのがミソ。 2022年4月現在まで表示するとこうなる。 ワクチンと検査の合せ技でコロナ死者が増えてる模様。
COVID19 Infection Status and Vaccination
   
4月5日〔火〕に、厚生労働省の人口動態統計月報(概数)の2021年11月分が公表されました。 2021年1月~11月の死因別の死者数を過去5年(2016年~2020年)平均と比較して超過死亡の多い死因を調べました。 循環器系、消化器系、腎尿路生殖器系などの疾患で多くなっています。
   

ワクチンには騙されないヤフコメ

 
hak***** | 2日前 そもそも変なのは、ワクチン接種後に亡くなっても、ワクチンが関連して亡くなってるか分からないと言うのに、コロナに関してはコロナが原因で亡くなってるか分からないという捉え方はせずに、コロナで亡くなった扱い方をすること。 交通事故で亡くなっていても、コロナ死になるんだから。 筋が通ってないし、死に対する捉え方が矛盾してるから、いろいろな事を疑われるんですよ。 筋を通して、捉え方に一貫性をもって伝えた方が、納得しやすいのに。 矛盾した捉え方、伝え方するから、何かおかしくない?って、思うようになるんだから。
 
kok***** | 2日前 今の時点では誰からも正しい答えは得られないのは治験期間の短さからも明らかです。 なのでワクチンに対して打つのが正しいと言いきれないはずなのに打て打てが先行してそれに流される人が多すぎるのはテレビの影響でしょうか? 不確実な情報でもテレビで聞き続けるとそれが唯一の正解のように思えてしまうこともありますからね。 うちはテレビを置いてませんが、実家は置いてるので親はとにかくワクチン打て打て言ってきます……。 短期的な副作用の話はどんどん出てきますし、長期的な副作用はまだまだこれからどんどん出てくるでしょうね。 反ワクと切り捨てるのは簡単ですが、国がやってることだからと鵜呑みにしてもいいのでしょうか? 過去に薬害等が出た歴史から学びを得てもいいと思いますが。 真偽は定かではないですが、ワクチンを1度打つと免疫が低下するのでそれを回避するためにワクチンを打ち続けないといけない可能性があるという話も…
   
gat***** | 2日前 問題はそのコロナでの死亡者がワクチンを打っていなかったら感染したり、重症化することがあったかどうかなのかではないか? ワクチンを打った結果として明らかになっているのは、抗体が増えるという点だけではないか?問題はその抗体がコロナウイルス感染や重症化を本当に防いでいるのかってこと。 もしワクチン接種と同時に起きる細胞免疫に影響を及ぼして、そちらの免疫記憶で重症化を防いでいるのであれば、ワクチン接種をしなくても過去の風邪を引いたときの免疫記憶で、十分重症化を防ぐことができたかもしれない。 だとしたら、ワクチン接種をすると一時的にリンパ球や好中球の減少が見られるという報告もあるので、そうした結果が逆に感染を広げてしまうことになっていないのか?こうしたことがブースター接種をしても感染が広がる原因になっている気がする。 ちなみに私は一度もワクチン接種せず感染したが特に重症化することもなかった。
   
JRT007 | 2日前 >ワクチンに反対する人の中には、毎年の死亡者数と比べた超過死亡に注目して、ワクチン接種が超過死亡を招いたと主張する方もいます。 『する方もいます』で反ワクチンの人の言ってることをフェイクと結論付けるのはいかがなものかと思います。 ワクチンも薬もリスクがあると言っているんだと思います。 それを各人が自分に取って必要なのかどうかを判断できる情報をちゃんと平等に与えるべきとは思います。 社会のためとか、家族のためとか言うべきじゃない。 保健所機能が麻痺した段階で、指定感染症2類の対策は破綻したんだと思います。 その責任を問わずに、国民に一律にワクチンを打った方が良いなんて、無責任だと思います。
   
kum***** | 2日前 全ての死の増加がワクチンだという事はフェイクだろう。 そんなことを問題にしているんじゃない。 死者が増えているのは事実なんだから、なぜそれをメディアは議論しないのかということ。 議論もできないのかという事。 一定数、ワクチンによる死亡があることを認めて何が原因か議論しようという事。 2月の死者は、15%も増えてます。 これも、メディアは報道を控えています。
 
zab***** | 2日前 20代ですが3月初めに3回目を受けました。 3回ともファイザーで、1、2回目は接種した箇所が痛む程度で発熱も無く翌日普通に仕事もして1、2日すれば痛みも消えました。 3回目も発熱はしませんでしたが、接種して1,2時間経ってから接種した側の足裏が痛くなりました。(足つぼ板の上にいるような結構な痛みでした) 翌日から仕事もして、少しずつましになりながらも痛みは4.5日ありました。 そして1か月経つ現在、接種した腕がピリっと傷むことがあります。詳しく検査等はしていないのでワクチンが原因ではなく、針を刺した時の神経損傷とかかもしれませんが、もし4回目があるなら真剣に接種すべきか考えないといけないと思っているところです。
   
ysh***** | 2日前 確かに超過死亡とワクチンの副作用との因果関係は、今のところ分からない。超過死亡が増えた時期などを見ると、無関係のように見えるため、もう少し先まで様子を見る必要がある。 ただこの記事に登場する『免疫学の第一人者として知られる宮坂昌之氏』のこれまでの発言は間違っているものが多い点も考慮しなければならない。 世界で最初にワクチン接種を始めたイスラエルの状況を見て『「感染、発症、重症化」を予防する3本の矢がそろっている』と絶賛したが、その後すぐに感染者が急増した。 ワクチン効果の持続性について、1年は効果が持続すると発言したが、実際は半年程度だった。ウイルスやワクチンの知識があるのだろうか?と疑いたくなるほど誤りがある。 記事中でも若者の心筋炎について『大部分は軽症』と言っているが、心臓の細胞は回復しないため長期的にどうなるか分からないはず。 どの発言も信憑性を疑ってしまう。
   
すき焼き | 2日前 ワクチン接種後の重症、後遺症、死亡例でのほとんどが因果関係不明となっていますよね。 不明ということはワクチンが原因でないと否定もできないということ。 全て否定できて初めて超過死亡とは無関係だと言えるのではないですか? これだけ薬害を訴える方が大勢いるのにも関わらず、 立ち止まりもせずに打て打てと推進してることに違和感どころか恐怖さえ感じます。 従来のワクチンとはまるで違うものですし、 人間に初めて使うものなので、慎重になったり懐疑的に思う人がむしろ正常だと思います。 また、打つ前に心筋炎や血栓や帯状疱疹、免疫システム低下などが起こることが知らされていれば、打たない判断をした方もいたでしょう。 インフォームドコンセントがきっちりとなされていません。 これは大問題だと思います。