PR

マスクはカビ菌発生装置でメリットなし

病気・症状
マスクにはウイルス感染予防効果がないのは何度もお伝えしていますが、デメリットもどんどん揃ってきましたね。 そもそもマスクは長時間するものでも、日常的に取り外して使うものでもない。 想定されていない状況だったので、研究などがなかっただけなんですよね。   まぁ常在菌だろうけど菌バランスが崩れた空気を、何度も喉や肺へ送り込む。 二酸化炭素の毒素に、低酸素状態。こわいこわい。    
マスクを8時間着用すると、二酸化炭素の再吸入以外にこんなことが起きます。 カビマスクの誕生。
      【マスクの効果とデメリットまとめ】