なんとインフル患者が激減!
11月中旬、厚労省の発表によると、去年は9000人だったインフル患者が、今年は23人。 インフルエンザに関する報道発表資料 2020/2021シーズンインフルエンザに関する報道発表資料 2020/2021シーズン
インフルエンザに関する報道発表資料について紹介しています。
 新型コロナウイルスよりもはるかに怖いインフルエンザウイルス。
トータルで考えたら、こっちの方がニュースですよね!
でもなぜ、今年はインフルの患者が激減したのでしょうか?
新型コロナウイルスよりもはるかに怖いインフルエンザウイルス。
トータルで考えたら、こっちの方がニュースですよね!
でもなぜ、今年はインフルの患者が激減したのでしょうか?
 
 
コロナ対策をしたから?
コロナウイルスの感染予防のために、マスクに3密回避などをしていたから。つまり感染予防の効果が出ている。 これだけマスクもして消毒もしていれば・・・ と思いますが、ちょっとあり得ませんよね。 ウイルス対策の効果があるなら、新型コロナウイルスだけが感染が拡大するわけありあmせん。 インフルだけ予防できてコロナはできない。 んなわけない、と考えれば分かります。コロナに計上?
PCR検査での陽性者を、ぜんぶコロナ患者にしているから。 本当はインフルなんだけど、「陽性者」はすべてコロナ感染者に計上しているからってことですね。 いろいろ特典があるそうですから、ありそうな話です。 でもこれだと患者数がやっぱり足りないんですよね。 また、中国製のPCRキットだと交差反応ありと説明書きにあったようですが、今はないもよう。インフルとの交差反応はないみたいですね。 https://takara-bio.co.jp/medical/pdfs/SARS-CoV-2_2001J.pdf
インフルとの交差反応はないみたいですね。https://t.co/gCKK6COlv3 pic.twitter.com/kBRDUxxm0R
— たいが~⚡ (@TylerDurden7777) November 24, 2020
ウイルス干渉?
なんやら難しい「ウイルス感染制御学」とかの説。 仮説とされてるらしいけど、あるウイルスに感染しているとほかのウイルスの感染の邪魔をするらしい。 まぁそういうのもあるんかな、としか素人としてはわからん・・・ ただこれだと、インフルの患者の減り方に対して、コロナの感染者が少なすぎるわけです。検査してない?
つーか、これじゃないの???“インフル検査 控えて” 医師会 予防策とれない医療機関に

“インフル検査 控えて” 医師会 予防策とれない医療機関に | NHKニュース
診察にあたる医師が新型コロナウイルスに感染するのを防ぐため、日本医師会は、医療用のゴーグルやマスクなどの十分な感染予防策…
 
そりゃ検査しなければ患者にならん・・・日本医師会は11日、医療用のゴーグルやマスク、それに手袋などを着用せず十分な予防策がとれない医療機関は、インフルエンザの検査は行わず、患者の症状で診断して治療薬を処方するよう各都道府県の医師会などに通知しました。
インフルエンザ検査 中止
「インフルエンザ検査 中止」で検索すると、ごっそりインフル検査を中止しました、という病院のお知らせがでます。 
 
インフルエンザ検査 再開
逆に「インフルエンザ検査 再開」で検索します。 すると「中止のおしらせ」がでます。つまり再開しているわけでもない。 つまり、全国的にインフルエンザの検査は中止しているから、患者が少ない。
実はそれだけなのでは・・・
っつーかほかに決定的な理由がないのでこれに決定です!
 
でもだったら例年インフルになってる人たちはどうしたのか?
コロナと同じで、家でネタ治したんじゃない?
ほかには風邪薬を買って病院には行かなかったとか。
 
と思って過去5年のGoogleトレンドで「風邪薬」をチェックしたら、今年はゴールデンウィークあたりから激減・・・
風邪にかかる人自体が減ってるっぽい。
 
そう考えると、感染予防対策は効果があったのかも。
ただ単純にリモートが増えて人との接触が増えたからなのか、手洗いマスクなどによるものなのかはわかりませんが。
 
個人的には手洗いは効果あり。マスクは逆効果。
これは研究などをチェックすると、根拠がでてきます。
まぁなんにせよ、インフルが減ったのは検査していないから。
この説だと思います。(科学的根拠なし)
 
ということでPCR検査をやめればコロナも終わります。
ちゃんちゃん。
まぁなんにせよ検査しなけりゃインフルエンザにはかからない。
予防接種なんてリスクしかないでしょうね。
 
 
どのみち、コロナ怖い詐欺も、人に指示されないと恐がれもしないってことでしょう。
つまり、全国的にインフルエンザの検査は中止しているから、患者が少ない。
実はそれだけなのでは・・・
っつーかほかに決定的な理由がないのでこれに決定です!
 
でもだったら例年インフルになってる人たちはどうしたのか?
コロナと同じで、家でネタ治したんじゃない?
ほかには風邪薬を買って病院には行かなかったとか。
 
と思って過去5年のGoogleトレンドで「風邪薬」をチェックしたら、今年はゴールデンウィークあたりから激減・・・
風邪にかかる人自体が減ってるっぽい。
 
そう考えると、感染予防対策は効果があったのかも。
ただ単純にリモートが増えて人との接触が増えたからなのか、手洗いマスクなどによるものなのかはわかりませんが。
 
個人的には手洗いは効果あり。マスクは逆効果。
これは研究などをチェックすると、根拠がでてきます。
まぁなんにせよ、インフルが減ったのは検査していないから。
この説だと思います。(科学的根拠なし)
 
ということでPCR検査をやめればコロナも終わります。
ちゃんちゃん。
まぁなんにせよ検査しなけりゃインフルエンザにはかからない。
予防接種なんてリスクしかないでしょうね。
 
 
どのみち、コロナ怖い詐欺も、人に指示されないと恐がれもしないってことでしょう。
あんたらこの時、何で騒がんかったの?【2014年の画像】
患者さんに耳鼻科の先生がいるんだけど、聞いてみました。 『なんで今年はインフルこんなに少ないんですか?やはりウイルス干渉とやらですか?』 「私はインフルの検査をしていないからだと思いますよ。去年までは気軽にインフル検査してたけど、今年はしていないから。」 ですってよ。
患者さんに耳鼻科の先生がいるんだけど、聞いてみました。 『なんで今年はインフルこんなに少ないんですか?やはりウイルス干渉とやらですか?』 「私はインフルの検査をしていないからだと思いますよ。去年までは気軽にインフル検査してたけど、今年はしていないから。」 ですってよ。
— マスク社会反対✋ (@ScYX5b4B3BenExw) December 29, 2020
 
  

