PR

マスクが感染拡大を助けるのは飛沫をエアロゾル化させるから

健康ニュース
おさらい的にまた紹介しておきます。 マスクはウイルスを含んだ飛沫をブロックします。 この時に問題が起きるのが、マスクの編み目の大きさよりも飛沫が小さくエアロゾル化する。そのためより遠くまで飛んでいけるようになるわけですね。   マスクにウイルスが残った場合は、残存期間を延ばし別の場所へウイルスを運ぶことになります。 当然、自分が息を吐いた場合は、ウイルスを含んだ息をまた吸い込むことにより、体内へ多くのウイルスを侵入させることになるわけですね。 統計データではむしろマスクによって感染が拡大するのも見逃せないポイントですね。    
マスクは飛沫を捕集するが、飛沫を空気中に長時間滞留可能なエアロゾルに変化させる。 エアロゾルは空気中に長時間滞留し、その粒子を吸い込むと肺に到達しやすくなる。 マスクを義務化した国よりも義務化していない国の方が感染者が少ない。我々は正しいことをするべきだ。