PR

不潔なマスクによって発生する真菌性が感染爆発・ブラジル

健康ニュース
インドに引き続き、マスク着用によって起こる  コロナウイルスなんかより怖い  【ムコール症】  がブラジルでも大流行。 真菌はいわばカビで、湿度が高く不潔であればマスク内で増殖するので注意が必要ですね。 新型コロナウイルスの変異種のようなショボい病気ではないので、マスクを着用するなら正しく着用しましょう。1枚のマスクは2時間以上使ってはいけません。 できなければ外しましょう。 そもそもマスクにウイルス感染予防効果はないのですから。 ウイルスならウイルスがなければ絶対に感染しません。 でもムコール症は、カビ。 自分の吐いた息でもカビが生えるわけですからね。   《ブラジル》ついに国内で「黒い真菌」確認=サンパウロ州やアマゾナス州で=急がれる感染拡大抑制
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
致死率54%とされる「黒い真菌(fungo preto)」の症例が、ブラジルでも確認されて医療関係者の間に緊張感が走っていると5月31日~6月2日付現地サイトが報じた。
 
ブラジル感染症学会(SBI)のマルセロ・シモン氏は、「ムコール症は糖尿病や白血病、臓器移植などで免疫能力が低下している人に起きやすいが、新型コロナ感染症の治療薬や入院措置などが発症例増加を招き得る」と警鐘を鳴らす。