PR

コロナ対策のアクリル板はむしろ逆効果だってよ!

健康ニュース
アクリル板もマスクと同じように感染予防効果がないどころか、むしろウイルス対策には逆効果だということが明確に。 単純にウイルスがあればビニールなども換気のジャマになるので、濃度が高くなるため感染リスクが上がるだけ。 飛沫が銅のとか意味ない。当たり前っちゃぁ当たり前w でもなんかやってると効果があるように錯覚しますからね。 今までのように思い付きではなく、しっかりとした科学的根拠が必要でしょう。  
切り版には効果がない、とメジャーなメディアがやっと書き始めた。 「エアロゾルがそこにたまっていき、最後には自分のデスクを超えて拡散する」 「何の手助けにもならないどころか状況を悪化させることもあるかもしれない」
  それらのアンチコビッドプラスチックバリアはおそらく助けにはならず、事態を悪化させる可能性があります
Those Anti-Covid Plastic Barriers Probably Don’t Help and May Make Things Worse (Published 2021)
Clear barriers have sprung up at restaurants, nail salons and school classrooms, but most of the time, they do little to...
直感的には、プラスチック製のシールドが細菌から保護されることがわかります。しかし、エアロゾル、空気の流れ、換気を研究している科学者は、多くの場合、障壁は役に立たず、おそらく人々に誤った安心感を与えると言います。そして時々、障壁は事態を悪化させる可能性があります。
 
仕切り板の弊害も、ずっと以前から指摘されていました。 思い込みで対策したら逆効果になりかねません。マスクもそうですが、きちんと効果検証せずに強要してはいけません。