PR

ワクチン解毒に納豆!スパイクたんぱく質も納豆に期待!

健康ニュース

打ったら終わりと思われていたコロナワクチン。
副反応の原因とされるスパイクタンパクが命を削るわけですが。
なんと、納豆菌によって分解されるという研究が発表。
コロナウイルスもってことですから、食べない理由がないですね。

○○を食べれば!なんてのはあまり支持しませんが、コロナワクチンを接種してしまったらそんなことは言ってられません。
少しでも解毒できる可能性を追求して、ワクチンの効果がなくなるまで生き延びましょう。

 

公式には納豆を食べれば良いかどうかはわらない。

本研究は培養細胞を用いた実験であり、納豆を食べることによりSARS-CoV-2の感染を防ぐことができることを示しているわけではありません。

でも納豆くらいならデマだとしても普通に健康によいですし、リスクもないですからね。

 

 

 

【コロナ】納豆菌酵素がスパイクタンパク質を分解することを確認 デルタ株にも有効
(色々出てきますね、皆さん)

 

【コロナ】納豆菌酵素がスパイクタンパク質を分解することを確認 デルタ株にも有効
https://tweetsoku.com/2021/09/26/%e3%80%90%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%80%91%e7%b4%8d%e8%b1%86%e8%8f%8c%e9%85%b5%e7%b4%a0%e3%81%8c%e3%82%b9%e3%83%91%e3%82%a4%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%91%e3%82%af%e8%b3%aa%e3%82%92%e5%88%86/

水谷教授は「納豆を食べて感染を防げるかはこれからですが、口の中に納豆があれば口腔(こうくう)内のウイルスは駆逐できます」と話していました。

 

 

納豆抽出液が新型コロナウイルスの培養細胞への感染を阻害することが判明?感染予防対策への貢献に期待?
https://www.tuat.ac.jp/outline/disclosure/pressrelease/2021/20210715_01.html

実験室における培養細胞を用いた実験において、納豆抽出液が新型コロナウイルス(以下、「SARS-CoV-2」*1)や牛ヘルペスウイルスI型の感染を阻害しました。

納豆抽出液に存在すると考えられる蛋白質分解酵素がSARS-CoV-2粒子のスパイク蛋白質を分解し、その結果感染が阻害されることが試験管内の実験結果から推察されました。

納豆抽出液は新型コロナウイルスの変異株である英国型(アルファ型)のスパイク蛋白質も試験管内の実験で分解することがわかりました。