
「感染蔓延で経路調査に意味なし」 神奈川県、感染経路や濃厚接触者の調査を原則やめると発表 全国初<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web
神奈川県は8日、新型コロナウイルスの感染経路や濃厚接触者を調べる「積極的疫学調査」の対象について、9日から県内全域で大幅に縮小すると発...
神奈川県の保健所がこれからは濃厚接触者を、むやみやたらには特定しない事にするそう。例えば会食した仲間の1人が陽性者になっても同席者は濃厚接触者とはみなさないらしい。要するに無症状の人間を検査対象にしていると保健所の機能がパンクするからや!これはええ流れや全国的にそうするべきや!
神奈川県の保健所がこれからは濃厚接触者を、むやみやたらには特定しない事にするそう。例えば会食した仲間の1人が陽性者になっても同席者は濃厚接触者とはみなさないらしい。要するに無症状の人間を検査対象にしていると保健所の機能がパンクするからや!これはええ流れや全国的にそうするべきや!
— 物言う焼肉おやじ (@JJ2989) January 8, 2021
神奈川の保健所は一番に泥船から降りましたね。 保健所からの提言を無視して指定感染症の延長を決めたなら、保健所がボイコットすればいいだけです。 東京の保健所も、早く神奈川に追随してほしい。
神奈川の保健所は一番に泥船から降りましたね。 保健所からの提言を無視して指定感染症の延長を決めたなら、保健所がボイコットすればいいだけです。 東京の保健所も、早く神奈川に追随してほしい。 https://t.co/4UtOZoHiFm
— ヤヌスの鏡 (@ClIWcmU8obqahyH) January 9, 2021