2021年11月のランセット:ワクチンを打てば打つほどコロナ発症者が増える。疫学的に高い関連性あり。 集団におけるコロナ感染を減らすことがワクチンに求められていたが、実際はその逆。 ワクチンパラドックスだ。 コメント:言っときますが、私、そもそもワクチン反対派じゃありませんよ。 当初からmRNAワクチンは中長期的な副作用がわからないので慎重さが求められる、とずーと言い続けてるんです。 政府、大手メディアは都合の悪い記事は表に出さない。なら、自分で調べるだけです(^^) Just a moment...
2021年11月のランセット:ワクチンを打てば打つほどコロナ発症者が増える。疫学的に高い関連性あり。 集団におけるコロナ感染を減らすことがワクチンに求められていたが、実際はその逆。
コメント:ワクチンパラドックスだ。https://t.co/0KrVVbyMuQ pic.twitter.com/2ztdQEgbn8 — MEC食Dr.福田世一_小倉台福田医院 (@fseiichizb4) December 6, 2021
論文ではない?
池田としえFC 『ワクチンを打てば打つほど感染者が有意に増えているとのランセットの論文https://t.co/QJS6YATdou』 ↓ リンク先 福田世一 『ワクチンパラドックスだ』 ↓ 元文献https://t.co/Mpte2OKM2g ↓ えっと、『Letter(ご意見箱)』で『論文』じゃないwhttps://t.co/e3rtvELxRl pic.twitter.com/y5POgrP10N
— io302 (@io302) December 6, 2021
接種率99%のジブラルタル
(ちょっと古い情報ですが参考までに)ジブラルタルでのCOVID-19感染者数が1日あたり2500%増し、新たなロックダウンを開始 6月1日時点で99%のワクチン接種率を達成したジブラルタルでは、現在、驚くほど患者が急増している。 6月1日以降、1日あたりのCOVID患者数は2500%という驚異的な増加を
ワトフォードの接種率は99.7% ニュージーランドの医師の指摘。私がFBで指摘してきた事。何も調べない日本人は知らない事実。ただ前の動画のように、もしこの騒動の目的が無政府状態を経て世界政府の樹立が目的ならば、国民は冷静でなければならない。ワクチン多数回接種による免疫力低下など、個人個人の健康被害は避けなあかんけど。(ちょっと古い情報ですが参考までに)ジブラルタルでのCOVID-19感染者数が1日あたり2500%増し、新たなロックダウンを開始 6月1日時点で99%のワクチン接種率を達成したジブラルタルでは、現在、驚くほど患者が急増している。 6月1日以降、1日あたりのCOVID患者数は2500%という驚異的な増加を pic.twitter.com/ajlkbeHOnz
— Maxwell Smart (@universalsoftw2) September 16, 2021
「感染拡大は、ワクチンを接種していない人たちのせいだ」というのは、データ上からは「それはない」ということを書いています。 それどころか、 「感染を拡大させているのは、ワクチン接種者である可能性がある」 ことにふれています。 ランセットが優れた医学誌だから、ということではなく、
「感染拡大は、ワクチンを接種していない人たちのせいだ」というのは、データ上からは「それはない」ということを書いています。 それどころか、 「感染を拡大させているのは、ワクチン接種者である可能性がある」 ことにふれています。 ランセットが優れた医学誌だから、ということではなく、
— あかいひぐま🎗 (@akahiguma) November 26, 2021