1. TOP
  2. 健康ニュース
  3. コロナはのど飴で十分!無意味なマスクや逆効果のワクチンも不要!



コロナはのど飴で十分!無意味なマスクや逆効果のワクチンも不要!

 2022/09/01 健康ニュース
この記事は約 7 分で読めます。

コロナはのど飴で十分!無意味なマスクや逆効果のワクチンも不要!

コロナウイルスも同じですね。
インフルエンザの時から言われていた、緑茶だとか柿などで十分。

なにより飛沫ガー!といってもその唾液自体で殺菌できるのも当たり前。
普通に生活するで正解でしたね♪

 

のど飴の殺菌成分がコロナ変異株を不活化する?!(ニュースイッチ) – Yahoo!ニュース

 

 

のど飴の殺菌成分がコロナ変異株を不活化する?!

https://news.yahoo.co.jp/articles/f24beb9912932624f22517ff9103528bd204f32f

大正製薬はのど飴などに配合されている殺菌成分「セチルピリジニウム塩化物水和物」(CPC)を0・0125%以上の濃度で30秒間曝露させると、新型コロナウイルスの変異株を99%以上不活化する(感染性を失わせる)ことを確認した。

 

 

ヤフコメ

gra*****8/19(金) 21:34
清掃員です。
唾液の分泌が免疫力を保つのに良く、ただの飴でも風邪予防になると聞いたことがあったので、職場で皆がなめてもらおうと、のど飴をなるべく切らさないように置いています。
皆が感染しなければ私個人も安全なのでという理由。(理由が理由なので、飴は私個人の負担)

飴の効果だけではないだろうけど、請け負ってる商業ビルは感染者がかなり増えて、臨時休業やテナントの消毒も結構頻繁に起きてます。
そのわりにはうちの清掃員は何故みんな感染しないんだろう?と思うくらいには感染者がいないです。

飴の効果が少しでもあるなら、置いてる甲斐があって嬉しいです。

 

hib*****8/22(月) 1:11
一般的なウガイ薬だと
駆除しなくても良い菌にまで影響してしまうデメリットがあったけど、
のど飴ならそこまでいかないだろうし、
たとえ効かなくても試してみて損はないと思いますね。
金銭的な負担も少ない。
これで結果としてコロナで苦しまなくて済んだらそれで良しだと思います。
どの飴がいいのか選ぶ必要はあるでしょうね。

 

John Titor8/19(金) 11:32
以前から歯科大や歯科医師会などで
コロナウイルスに対するCPC殺菌成分の有効性が
示されていたので当然の結果だと思います。
口腔内、咽頭などに分布する受容体や
飲食後の食渣・プラーク、
口腔内細菌や歯周病原因菌などが作り出す酵素など
の影響を考えれば感染リスクを低減させるCPC成分入りの歯磨き粉を使った定期的な歯磨きや
外出中ののど飴を使った口腔内CPC殺菌は有効。
マスクによる口呼吸が増えていることからも飲食をしなければ持続性効果のあるCPC製品使用は理に適っています。
コロナ禍の口腔セルフケア、定期的な歯科検診と歯石クリーニングはコロナだけでなく、
癌、糖尿病、循環器、呼吸器、難病、認知症など様々な病気発症リスクを低減させることが判明しているだけに口腔ケアの重要性を再認識してほしいと思う。

 

zjk*****8/19(金) 11:28
何も、現代医学だけが医学ではない。科学が無かった時代から人間は、風邪の類のウイルスと戦って来ている。長い人類の歴史の中で、病の特性と効能がある物質は探したはずだ。昔から、のど飴を舐めると喉の痛みは和らぐと言われていたし、風邪には葛根湯が有効と言われていた。また、卵酒も風邪には効能が有るからと良く飲んだ。一理は有るのだ。日本酒は躰を温めて卵は栄養価が高い。体温が上昇する事で免疫力も上昇する。何も、現代医学や科学では割り切れない効能だってあるだろう。色々と試してみればよい。

 

Add*****8/20(土) 9:35
のど飴は良いですよね。CPCが効果あるなら少し喉がイガイガするなら舐めると良いかもしれません。(CPCを含む色々なのど飴薬はあります。)
また、唾液内にはIgA抗体が分泌されているので、ウイルス抑制に効果あります。ただの飴を舐めるだけでも良いと思いますよ。
ガムを咀嚼することで、安静時と比較して唾液の分泌が促進され、口腔内のIgA分泌が約2.5倍(5分間咀嚼時)に増加するという研究結果もありますね。
IgAを誘導すればするほどコロナ感染予防になるでしょう。(三重大学で経鼻ワクチンが研究されてIgA抗体を誘導してコロナ感染防止することが分かってます。残念ながら日本ではファイザー、モデルナのワクチンがメインとなり予算取れず臨床試験できず断念しています。)
記事にあるCPCはさておき、日頃から口腔内ケアーをし、唾液分泌を良くすることは感染予防方法のひとつではないでしょうか。

 

 

 

大山鳴動ねずみ8匹!

それでも打っちゃう?

 

「FDAがオミクロン用ワクを認可したが、マウス8匹のデータだけで人間による治験データはない」

諮問委員会による討議も省略したらしい。

政権と専門家はなぜここまでして売り込みたいんだろう?

 

 

 

 

 

 

ワクチン接種の前に知っておくこと・・・
【無料メールマガジンの登録はこちら】

\ SNSでシェアしよう! /

健康姫の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

健康姫の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

桑野 一哉

この人が書いた記事  記事一覧

  • コロナはのど飴で十分!無意味なマスクや逆効果のワクチンも不要!

  • コロナワクチン後遺症を認めるのは『正義感』を持った医師

  • コロナワクチンを打つほど感染拡大・サイエンスに査読済み論文

  • ワクチン接種者が感染を広げるシェディング・ファイザーは知っていた!

関連記事

  • メキシコ、厳しくマスク着用を義務化してみた結果・・・

  • 治験中のコロナワクチンが観戦を拡大させる?

  • 結局マスクはデメリットしかないけど外せないマヌケな日本

  • ワクチン強制接種は違法!拒否の看護師が裁判で勝利!

  • 河野太郎大臣の「コロナワクチンで不妊はデマ」って本当!?

  • ロキソニン、バファリン「風邪薬の副作用で死亡」危険な市販薬