食事・栄養 【悲惨】農薬を使わないと売らないぞ。日本の農薬使用が減らない理由 良い食材、健康な食べものを望むならば、国民はこういう精度にも目を光らせる必要があるということですね。現場は努力していても、ビジネスのルールで許されない。そのツケは消費者が払うことになるのですから。本坊農園またも大ピンチです😱ほうれん草…薬を... 2021.03.12 食事・栄養
食事・栄養 コロナウイルスに強いのは緑茶! コロナの治療薬になる成分てなーに?と食材の栄養成分をチェックしてたら、緑茶に含まれる”エピガロカテキンガレート”という成分がダントツだったそうな。インドのエラ大学という医学系大学の研究者たちによる、「COVID-19の治療薬としての食物分子... 2021.02.22 食事・栄養
食事・栄養 ナマコはガンに効く? ナマコの栄養がすごい!フロンドサイトAという成分には殺ガン作用が確認され、とんでもない免疫力を手に入れられそうな情報。もっともナマコを食べればガンが治る!という分けではないでしょうが、ここまで言われるとガンでなくても食べてみたくなりますね。... 2021.01.03 食事・栄養
食事・栄養 食品添加物記載がガッツリ変更? 食品添加物記載についてついに決行されたようです。我が家の近くのセブンはまだ添加物の記載あった。時間の問題かな号泣ちなみにセブンのお米はモンサントと協力関係を結んでる住友化学のお米「つくばSD」です。コンビニのおにぎりよく食べる人は要注意だよ... 2020.11.25 食事・栄養
食事・栄養 プロのパン職人から見たコンビニのパン パン大好き!という人も多いでしょうが、健康問題に発展しないように良いパンを選びましょうね。私も好きですが、適度な嗜好品として楽しむくらいにしています。適当な食事で子どもにアレルギーや病気を発症させるようなことのないように気をつけましょう。私... 2020.11.23 食事・栄養
食事・栄養 インスタントラーメンは消化に悪い ツイッターを見ていて胃カメラの映像があって興味をもったのがこれ。私は過去1年ではインスタントラーメンを食べた記憶がない。そのくらい食べないので気にもしていなかったのですが、好きな方はちょっと気にかけておくといいかもですね。インスタントラーメ... 2020.11.23 食事・栄養
食事・栄養 安い牛肉でアップ!日本人のホルモン性依存がん まぁ日常的に食べるものではない。日常的に食べるには、当然、ホルモン剤が必要になる。戦前、乳がんが極めて低い国だった日本。アメリカはすでに乳がん対策を行い、患者は減少。しかし日本では未だに患者は増えるばかり。これだけじゃないにしても、がんにな... 2020.10.24 食事・栄養
食事・栄養 遺伝子組み換え作物の承認数 遺伝子組み換え作物の承認数って、日本がナンバー1なんだって。2018年1月の時点で、日本は他国を大きく引き離しています。 ・日本 309品目 ・アメリカ 197品目 ・韓国 164品目 ・中国 64品目 ・ロシア 24品目 ・インド 11品... 2020.09.06 食事・栄養
食事・栄養 悲惨な日本の給食 日本の給食と言えば、パンに牛乳ですよね。でもこれって、アメリカ小麦戦略が理由。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.cur... 2020.07.05 食事・栄養
食事・栄養 ニュートリショナルイースト ヴィーガン、ベジタリアンの人に人気なのが、ニュートリショナルイースト。特にヴィーガンの場合、ビタミンB12不足はよく知られています。といっても私はヴィーガンではないのでなんともいえないのですが。なにより今の日本みたいに栄養素をいっぱい摂る国... 2019.11.20 食事・栄養