PR

厚労省ワクチンデータ改ざん事件をサンテレビが丁寧に解説!

健康ニュース

厚労省ワクチンデータ改ざん事件をサンテレビが丁寧に解説!

先日発覚した 厚労省データ改ざん 事件。 もはや何でもアリのワクチンの有効性&安全性の偽装。 この故意の薬害を厚労省、国が行う現実。 接種者は訴えてもいいのでは?   またこの改ざんデータを利用し、日本人にコロナワクチン接種を迫った専門家も法の裁きの対象になるべきでしょう。      

コロナデマに苦言を呈する楊井人文さん

楊井弁護士「偽情報の問題は、ネット社会だけのことではなく、マスコミや政府も無縁ではない。このコロナ禍においても、事実に基づいた議論が冷静に行われていたのだろうか。多々疑問があった。」最後の数分、西村元コロナ担当大臣らのいる前での突然の言葉。
   
あたかもコロナワクチンに効果があるかのように、恣意的に偽装された厚労省の公式データ。 接種でワクチン後遺症が続発しているだけに、改ざんしてまで効果を偽装する理由はなんなのでしょう? 先日の憲法審査会では、ネットだけでなく、政府も偽情報の問題から無縁ではないと強調させていただきましたが、ワクチンに関する情報発信にも重大な問題があります。地方局ですが、サンテレビが詳しく検証していました。
   

ぐっじょぶサンテレビ!

酷すぎる厚生労働省の問題点をサンテレビさんはとても分かりやすく報道していると思う。 この映像を見て分からない人は馬鹿だ。 ワクチンを接種した人が全員見るべきだね。
   

接種で感染率アップ!

【要拡散】全国民が見ないといけない動画 「打ったせいで感染してる」 「打ったせいで免疫力が落ちてる」 政治とメディアの力でこの薬害事件をもみ消すことを決して許してはならない
   

厚労省も認める!

ワクチン接種歴“厚労省と感染研で統計差は不適切”後藤厚労相 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220607/k10013661091000.html 後藤大臣 釈明したってさ‼️ データが全く違うことについて釈明したってさ‼️
   
【接種歴不明率の分析】 厚労省がやらないので。 4/10以前のADBは未接種改竄分類替え後も不明率は低いままでした。11日以降の不明平均36%になるように修正した結果、直前の2週間で感染予防効果が-276%を叩き出してたんですね。隠したいワケです。しかも2回目は12月時点からマイナス値が出てます